深海魚直送便④ ギス

体長40㎝ほどのギス。初めて見た魚です。

目から口先にかけて表面がゼラチン質っぽくなっていて、最初に見た時はタラの仲間かと思ったが、ソトイワシ目という初耳の種。図鑑によるとソトイワシ目の魚は世界で5種類、日本には2種類、ギスとソトイワシがいるそうだ。いつかソトイワシも欲しい。

口は顔の下側についている。

鱗はないのか、取れてしまったのか、ツルツル。

仔魚の時はウナギと同じように柳のような形(レプトケファルス)をしていて、浮遊生活をしながらプランクトンを食べて育ち、変態して稚魚になるそうだ。

 

3枚におろしてみると、白く、柔らかめの、きれいな身。骨も柔らかい。

かまぼこの原料としては最高級だと紹介されていたので、すり身にして揚げてみた。

シンプルに塩を振って食べる。旨味と弾力があって美味しい!

 

ギスの耳石は大きい。

凸側はすりガラスのようにきれいだが、

凹側はブツブツがいっぱい!こういうのは鳥肌が立って苦手。