2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

アジの開き

スーパーで何気なく干物を見ていたら、アジの開きの上に白いものがキラリと光った。 メガネを取って(老眼なもんで)よーく見ると、やっぱりこれは耳石ではないか! アジを開いた時に耳石が飛び出して、それが身に乗っかったまま干されてパックされたのかな〜…

ツムブリ

ツムブリという魚が売られていた。鹿児島県産。めちゃ大きい(60センチはある)のに1000円。 ブリの仲間だろうか?店員さんに質問してみると困った顔になったので、帰って自分で調べることに。滅多に入荷しない魚なんだろうな〜 ブリと同じアジ科ではあるが、…

アオダイとヒメダイ

那覇市のふるさと納税の返礼品に取れたての魚を見つけた。南国のまだ見ぬ(コレクションにない)魚を期待し、かつ、今は観光客が減ってて大変だろうな〜と思い、那覇市に1万円納税することにした。 そして届いた返礼品が、 ヒメダイ(クルキンマチ)と アオダイ(…

バンカレイ

愛知県の豊浜魚市場で買ったバンカレイ、4尾で500円。 カレイなのに左向き?あれ?ヒラメ?おかしいなーと思って図鑑を見ると、カレイの中にも左向きの種があることが分かった。 しかし、図鑑にはバンカレイという種は載ってない。ググってみても豊浜周辺の…

メゴチの天ぷら

先週末のハゼ釣りで残った餌のイソメ。捨てるのはもったいないので、新聞紙に包んで冷蔵庫の野菜室に保管しておいた。のぞいてみると、、、 ちゃんと生きてる!少し元気はないが。 ということで、イソメを使うべく、魚釣りに出掛けた。行き先はいろんな魚が…

メッキアジ

鳥取県産のメッキアジ、580円を買う。一般名称はカイワリです。魚の呼び名は地方によって違うのでややこしい。 口は大きめだけど、あまり開かない。 半身はお刺身に。脂がのってて美味しい。アジというよりカンパチに近い感じ。 もう半身はなめろうに。 メッ…

サンマ

北海道産のサンマが2尾316円で売られていた。出始めにしては安い。 ずいぶんと痩せたサンマだが。口先が黄色いので新鮮そうだ。 脂ののったサンマを焼くと脂汚れが半端なくて掃除が大変だが、このサンマを焼いた後のグリルはほとんど汚れてない。ふむ、これ…

ハゼ釣り

四日市の霞ヶ浦でハゼ釣りをする。今日はいい天気!けど、釣り場に到着すると潮が引いていて水辺が遠い。 それでも頑張って投げてみると途端にぶるぶる当たりの手ごたえ。夫と2人で大きめから小さめまで52尾釣れた。 大きめのものはお刺身で食べてみる。旨…

カンテンゲンゲ

岩手県産のゲンゲ、380円を買う。 ゲンゲとしか書かれていなかったが、胸びれの形からカンテンゲンゲのようだ。 体全体から寒天というかゼラチンっぽさが醸し出されている。 水分が多く、ふにゃふにゃしておろしにくいので、ズバッと大名おろしにして切り分…

マアジの酢豚風

長崎県産のマアジ、200円を買う。結構大きい。 唐揚げにして、パイナップル抜きの酢豚風にして食べる。 今日食べたマアジの耳石。 比較として先日食べた小アジの耳石。 成長に従って耳石が全体に大きくなる種もあるようだが、マアジの場合は横に、それもアリ…