クロムツ

沼津の深海魚セットの3種目は、クロムツ3兄弟。 歯が尖ってて、触ると痛いです。 蒸して、蒸し汁にポン酢を加えたものをかけて食べました。 さっぱり美味しかったです。 クロムツの耳石です。 凹側。 凸側。

ワニゴチ

沼津の深海魚セットの2種類目はワニゴチ。 ワニみたい。 ヒレには黒い点がついてます。 口の中にはヤスリ状の歯が。 お刺身で食べました。 体の形が変わっているので、どうやって下ろしたらいいのか四苦八苦でした。 舌触りがツルツルで、柔らかいんだけど弾…

ギンメダイ

今年も沼津にふるさと納税して深海魚セットを送っていただいた。 毎年、蓋を開けるのが楽しみ! 今年もいろんな魚が入っていました。 その中から、小ぶりだけど、大きな目が特徴的で目立っていたギンメダイ。 初耳石コレクションです。 あごの下には2本のヒ…

ホウボウ

三重県産のホウボウ、598円を買う。 空も飛べそうなくらい大きな胸鰭には青色の水玉模様がついてます。 正面から。 お刺身にして食べました。とっても旨味があって美味しかったです。 ホウボウの耳石です。 凸側 片方の凹側はイボみたいなものがついてて、変…

ニジマスのムニエル

山梨県産のニジマス(養殖)、198円を買う。 とっても丸々太って、見るからに美味しそう! 塩をして、小麦粉をまぶして、たっぷりのバターで焼く。 カリカリになった皮の部分が一番好きです。 このニジマスの耳石です。 淡水魚の耳石は左右でも形が違うことが…

コマイの一夜干し

北海道厚岸町にふるさと納税し、返礼品としてコマイの一夜干しをいただいた。 タラ目タラ科の魚で、水揚げされる北海道ではよく食べられているが、本州以南にはほとんど出荷されないらしい。 そのため、まだ私の耳石コレクションにも入ってなかった。 軽くあ…

セイゴのアラ出汁でアジア風にゅう麺

大阪府産のセイゴ(スズキ)、498円を買う。 40cmほどの大きさで、しかもお刺身OKという新鮮さでこの値段はお買い得! 鰓を取ろうとしたら、たくさんの小魚が入ってました。丸飲みするんですね。 半身はセビチェにする。レモン汁と塩で味付けして、玉ねぎ、ト…

グルクンの唐揚げ

宮古島旅行、最後の夜は三線ライブが行われる居酒屋に行きました。 そこで頼んだのがグルクンという魚の唐揚げ。 全体にカリカリに揚がっていて、骨もバリバリ食べられて美味しかったのですが、頭蓋骨部分だけは食べに持って帰ってきました。 耳石は採取でき…

メギスを釣る

伊良部島の佐和田漁港で釣りをする。 この日は風が強くて、時折小雨が降って寒かったが、反面、日焼けの心配がない天気。 すぐに1尾目が釣れました! そして2尾目。色の濃さが違うけれど、同じ種っぽいです。 ベラかと思ってたけど、調べてみるとメギスとい…

アカマチ(ハマダイ)

伊良部島の漁港近くのスーパーに行くと、お汁、煮付け用と書かれ、ぶつ切りになった魚が並んでいた。その中からアカマチという魚を買う。465円也。学名はハマダイだそう。 マース煮にして食べる。 身がふんわりと柔らかくて、とっても美味しかったです。 こ…

タマン(ハマフエフキ)

宮古島へ旅行に行く。スーパーにタマンという見慣れない魚が並んでいたので買ってみた。419円。調べてみると学名はハマフエフキ。 特徴的な口元に並ぶ歯は、前歯だけが長くて牙みたいになっている。 特に調味料もないので、塩だけでマース煮にする。フライパ…

メスのニシン

北海道産のメスのニシン、398円を買いました。 巨大なイワシって感じです。(イワシもニシン科の魚です) ふっくら膨らんだお腹の中には大きな卵が入ってます。 塩焼きにしていただきました。 身は脂がのってて美味しいし、卵はホクホク、コリコリでとっても美…

新巻鮭の耳石

ふるさと納税の返礼品として、北海道増毛町より新巻鮭をいただきました。 国産の秋鮭(白鮭)に、しっかりめの塩がされてました。昔ながらの塩鮭です。 一晩水に浸けるとちょうどいい塩梅になりました。毎朝焼いて食べてます。 頭は2つに割られていました。そ…

ウチワハギのフライ

京都府産のウチワハギ、298円を買う。 珍しく皮が剥がされていない状態で売られていました。 超おちょぼ口と、遠くに離れてる目。 一枚脱がせたらピカピカのお肌が出てきました。 魚というより、鶏肉っぽい身です。 フライにしました。 ウチワハギの耳石はと…

マダラのブイヤベース風

岩手県産のマダラ、398円を買いました。 大きな口。 ニンニク、玉ねぎを炒めて、水、サフラン、塩を加えた鍋に、ぶつ切りにしたマダラを入れて火を通しました。タラも美味しいけど、煮汁も美味しい。 マダラの耳石です。 凹側はミカンの果肉のようです。 凸…

キスのフリッター

愛知県産のキス、6尾398円を買う。 ちょっと馬面。 三枚におろしてフリッターにして、スマックという、ヨルダンで買ったスパイスを振りかける。赤紫蘇を乾燥させた「ゆかり」みたいな味で、淡白な素材との相性がいいです。 キスの耳石は、つるんとしていて、…

台湾でサバヒーの耳石をGet!

台湾の高雄に旅行に出かけた。 台湾ではサバヒー(虱目魚)という魚がよく食べられているというので食べに行く。 言葉は全然分からないので指差し注文。 「魚肚漿湯」魚のお腹の部分のスープだろうと想像して注文。 ほぼ想像通りのものが出てきた。お腹の身だ…

イシガキダイとイシダイの違い

京都府産のイシガキダイの姿盛り、980円を買う。 鳥のくちばしのような口がカワイイ。 もちろんお刺身も身が締まってて美味しかったです。 イシガキダイは、スズキ亜目イシダイ科イシダイ属。 同じイシダイ属にはイシダイという魚もいる。 イシガキダイはま…

ダイミョウサギの唐揚げ

鹿児島県産のダイミョウサギ、2尾358円を買いました。 初耳石コレクションです。 最近、未利用魚も食べようという傾向にあるからでしょうか?レアな魚がスーパーに並ぶのは嬉しい限りです。 口が二重になっているみたいに伸びます。 このダイミョウサギはク…

オニヒラアジのなめろう

鹿児島県産のオニヒラアジ、2尾398円を買う。 初耳石コレクションです。 あまり口は大きく開きません。 オニヒラアジはアジ科ギンガメアジ属。 同じギンガメアジ属のギンガメアジの耳石はすでに収集済みです。 体幅に差があって、腹鰭の形、側線のカーブと…

ニセカンランハギ

スーパーでトロピカルな魚を見つけました。 三重県産のカンランハギ。30㎝ほどの大きな魚なのに780円はお値打ちではなのでは? ちょうど店員さんが隣にいたので「どう調理したらいいですか?」と聞いてみたら、「分かりません。僕も初めて見る魚なので」との…

ギンアナゴ

愛知県産のギンアナゴ、398円が半額の199円で売られていた。 そういえば、マアナゴはよく買うけど、ギンアナゴの耳石はまだコレクションしてないかも?と思って調べてみると、やっぱりまだなかった。(コレクションした耳石はちゃんと表にして持ち歩いてます…

アカハタ

土佐清水市から送られてきた魚、第3弾はアカハタです。初耳石コレクションです。 大きな口です。 茹でるために鰓を取って、正面から見たらスゴク可愛かったので、思わずもう一枚撮ってしまいました。アヒルみたい。 ちなみに、アカハタがあるなら、アオハタ…

クロホシフエダイ

土佐清水市から送られてきた魚、第2弾はクロホシフエダイ。 小さいながらも歯が尖ってて、触ると痛いです。 ちなみに、クロホシフエダイは以前、和歌山県の大地漁港で釣ったことがありますが、小さな幼魚でした。 鱗が大きくて、しっかりと付いているので、…

土佐のカツオ

高知県土佐清水市にふるさと納税して魚を送っていただきました。 「土佐清水ではたくさんの魚種が取れるので、都会では見られない魚も交じります」という謳い文句に吊られたのだが、期待通り、初耳石コレクションの魚が入ってて、とっても嬉しかったです。 …

ツバメコノシロのお刺身

スーパーで変わった魚のお刺身を見つけた。おまけに嬉しい尾頭付き。 ツバメコノシロ、鹿児島県産、580円。もちろん初耳石コレクション! 口が随分と下の方についている。アゴナシとも呼ばれるらしい。 背びれ、尾びれは、名前の通りまるでツバメみたい。 お…

メイタガレイの唐揚げ

宮城県産のメイタガレイ、128円/100g。小さいもの4尾選んでもらって435円也。 飛び出した目の下に隠れていた小さな口。 片栗粉をつけて、じっくりパリパリになるまで揚げる。塩を振って、大根おろしを添えた。 パリパリに揚がったヒレが美味しい! メイタ…

アイスランド産のシシャモ

スーパーの北海道フェアに並んでいたアイスランド産のシシャモ。 北海道で加工されたものらしい。 5尾並んで298円。 脂がのっていて、とっても美味しかったです。 シシャモの耳石です。

マトウダイのカルパッチョ

宮城県産のマトウダイ、698円を買う。 体の真ん中にある丸いシミ(?)が目印。 三枚におろした身はまるで鶏のササミ。 お刺身で食べるなら、お醤油より塩が合うと思います。 薄くそぎ切りにして並べ、塩とオリーブオイル、黒胡椒を振って食べました。 身の切れ…

カマスの酢漬け

魚釣りに行ったけど魚が釣れなかったので、帰り道のスーパーでカマスを買ってきた。愛知県産、3尾で398円。 体も長いけど、顔も長い。歯が尖ってて触れると痛い。 酢〆にも向くとの情報があったので試してみた。 夫は美味しいと言うが、私はぬるっとした皮…