佐賀県産のコハダ、19尾入って398円を買いました。 ビカビカした体。 コハダといえば酢〆ってイメージなんですけど、シールに「唐揚げに」と書かれていたので唐揚げにしてみました。 面倒だったんですけど、腹開きにして中骨を取って揚げました。 薄い身なの…
千葉県産のコハダ、4尾397円を買う。 こんなお腹にはなりたくない。 三枚におろし、塩をして1時間ほど寝かせ、酢で塩を洗い落した後、酢に漬ける。 1日後、いい感じに漬かりました。冷酒が飲みたくなる味。 コハダの耳石は、イワシなどニシン系の耳石の特徴…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。