ハガツオ

鹿児島県肝付町から送られてきたロコフィッシュ、2種目はハガツオ。

大隅半島ではホンガツオよりも、こちらのハガツオの方がメジャーだそうです。

 

この手の、身の柔らかい魚をさばくのは苦手。

あまりキレイにおろせなかったので、角切りにして、ゴマとネギを入れた甘辛ダレに漬け込みました。美味しいし、見た目も誤魔化せました。

 

回遊魚の耳石は小さいです。さらに小さな個体なので耳石が小さくて弱弱しくて、ピンセットで摘まんだら、ほろほろとバラバラになってしまいました。

上段、中段とも、左のものは、扁平石が欠けたものと思っていたんですけど、拡大して観察してみると欠けた痕跡がなく、もしかしたら星状石かもしれません。

下段の丸いものは礫石です。