このところ、魚は食べて、耳石も収集していたのですが、毎度毎度の魚ばかりで目新しさが感じられず、ブログの更新を怠っていました。
しかし、ふるさと納税のサイトを検索していて、ワクワクするような返礼品を見つけました。
鹿児島県肝付町の「ロコフィッシュ(地魚) 下処理済 鮮魚 ボックス(約1kg)」
その日に水揚げされた未利用、低利用魚、大衆魚のセットです。
「なるべくスーパーに並ばない魚をお願いします」とコメントを書いて寄付しました。
届けられたお魚がこちら。見たことのない魚が入ってて嬉しくなります。
まずは一番目立っている赤い魚、アヤメエビスです。
背びれに毒針があるそうですが、ちゃんと除去されてました。
「鱗がとんでもなく固いので皮引きと一緒に除去してください」とのコメントが添えられていました。
確かに鎧のように硬い鱗で、包丁の刃が刺さりません。キッチンバサミも使ってなんとか3枚におろしました。
柔らかい身の魚だったらぐちゃぐちゃになりそうなほどの格闘でしたが、身が硬くてしっかりしているので、なんとかお刺身になりました。
脂がすごくのっていて、ツルツル、ヌメヌメで、とっても美味しかったです。
頑張った甲斐がありました。
アヤメエビスの耳石です。